そのために目指す5つの政策と13の施策
実現していきたい関の未来。
- 若者に選ばれるまち
- 子育てしやすいまち
- 経済がどんどん発展するまち
- 公共交通が便利なまち
- 人々が助け合えるまち
こんなまちになるには何が必要でしょうか?
一緒に考えながら、このビジョンをどんどん成長させていきます。
皆さんの声を聞かせてください!
お知らせ(北村たかゆきのイベントやお話会など)
各地でのお話会など、北村たかゆき後援会からの最新のお知らせです。
関ジャーナル-岐阜県関市のディープな情報とまちづくりのこと-
北村たかゆきが日々の政治活動を綴っています。
- 4/1:映画『名もなき池』視聴した感想by takayukin_K on 2025年4月1日 at 4:08 PM
今日は、子ども等が春休みなので、家族旅行として淡路島へ行ってきました。 […]
- 3/31:おくやみコーナー、政治団体収支報告書by takayukin_K on 2025年4月1日 at 1:20 PM
【3月31日(月)】 今朝は、朝6時すぎからいつもより早く、安桜山の登山へ。 […]
- 3/29,30:ご当地映画問題のまとめby takayukin_K on 2025年3月31日 at 1:39 PM
3月29日(土) 午前中は、ギャラリー喫茶ムースさんへ。 […]
北村たかゆき公式note
北村たかゆき個人の想い、政策に思うこと、関市で感じていることなどを綴っています。
- 【数字で見る関の地域5】西部地域(千疋・小金田・保戸島)の良さと課題とは?on 2023年4月6日 at 1:30 AM
地域の課題は地域で取り組むためには、まず、それぞれの地域がどんな課題を抱えている […]
- 明石市の子育て施策と関市の子育て施策を比較してみるon 2023年3月30日 at 12:48 AM
子育て施策で有名な兵庫県明石市は5つの無料をうたっています。①18歳まで医療費無料 […]
- この時代の自治会のあり方とは?美濃加茂市の自治会のあり方検討会からon 2023年3月11日 at 9:23 AM
今、自治会の在り方が問われています。関市では自治会よりも広い、小学校区で「地域委 […]
最新の動向は公式SNSでチェック
公式Twitter
公式facebook
北村たかゆき後援会事務所
〒501-3886 関市本町6-24
TEL:090-4327-9102 FAX:0575-46-8035
email:info@kitamuratakayuki.com
北村たかゆきサポーターチームにあなたもご参加ください!
ほかの応援方法はこちらをご覧ください。