
北村たかゆき後援会事務所開き開催しました。昼と夜に分けて開催しましたが2回とも外に溢てしまうほど想定以上の方にお越しいただいて、深い感謝とともに、本当に身が引き締まる思いです。
堅苦しい事務所開きではなく、まちなかで楽しんでもらえるようなものにしようと、青木みかさんとギターマン青木さんにライブをしてもらいまして、私も舞い上がってしまい、一曲ウクレレで歌わせてもらいましたw
これから事務所開いてますので、お時間あればお立ち寄りください!



毎週、インスタライブセキトーーーク開催しています。


ミニ集会毎週木曜に開催してます。集会といっても「えいえいおー」みたいなものではなく、テーマを決めて、みんなで意見や気持ちを書いてもらって、おしゃべりしています。どなたでもぜひー!


北村が考える政策やまちづくりへの考えについて、ショート動画で発信しています。
こちらも併せてご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UCEog74lWTAQLf8FUBceqYCA

北村がもっと関が良くなるために当事者たちに話を聞く、インスタライブ「セキトーク」の第2回。
1/24のゲストは、関出身で法政大学現代福祉学部准教授の野田岳仁さん。北村と幼稚園から一緒の幼馴染です。
野田先生の専門である地域コミュニティについて、関のあり方を聞きます。
ぜひご視聴ください!
セキトーク~北村が関の未来の当事者に聞いてみた~
第2回のテーマ「関はどんな地域コミュニティになっていけばいいの?」
日時: 2023/1/24(火)21:30~22:00
ゲスト: 関市出身・法政大学現代福祉学部准教授 野田岳仁さん
インタビュワー: 北村たかゆき

今後も毎月第1・第3の火曜日、21時半から30分ほど、北村が「どうすればもっと関市が良くなるのか」その当事者に聞きにいきます。
ぜひコメントや質問、感想など、お待ちしています!
インスタライブはこちら
こちらも初めての経験ですが、やってみて少しずつ分かったことが増えてきました。
- 立つ場所、のぼりの設置方法
- のぼりの色、服の色
- 街頭用の演説、話し方
- 拡声器だいじ。足りないのは音量ではなく度胸でした。などなど……
自分なりのやり方を試行錯誤していきます!
朝からお騒がせしますが、手を振ってくださる皆さん、ありがとうございます。
もし見かけたら、手を振ってもらえると本当に嬉しいです。


初めての自分の政治活動が、看板でした。12枚。
ご好意で、各地に看板を設置していただいています。ひと目につきやすいところばかりで本当にありがたいです。
ぜひ見つけてみてください!